ナビゲーションスキップ用画像

ナビゲーションをスキップ

 
 
ホーム > 刊行物 > 地磁気観測所要報 > 第6巻 第1号 (1951年)

第6巻 第1号 (1951年)



湯村哲男

柿岡におけるK-indexに就いて

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 1-17, 1951年3月





今道周一

地球磁場の或る汎世界的変化に就いて(第一報)

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 18-23, 1951年3月





三崎方郎

雷雨時のアンテナ・アース電流について

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 24-30, 1951年3月





吉松隆三郎

鹿屋における地電流の変化と桜島火山活動に就いて

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 31-35, 1951年3月





柳原一夫

柿岡における土地の比抵抗(T)

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 36-41, 1951年3月





横内幸雄

地電流嵐について

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 42-53, 1951年3月





北村正亟

接地抵抗観測結果について

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 54-61, 1951年3月





久保木忠夫

KC型直視磁力計について(概報)

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 62-63, 1951年3月





久保木忠夫

整磁合金による地磁気変化計の温度補償について(概報)

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 64-65, 1951年3月





平山操

地磁気擾乱の分類(概報)

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 66-66, 1951年3月





平山操

外部磁場について(概報)

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 67-67, 1951年3月





平山操

歪力による地電流(概報)

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 68-68, 1951年3月





地磁気観測所

柿岡こおける地磁気変化度K及びCの値

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 69-92, 1951年3月





地磁気観測所

地磁気観測所要報について

地磁気観測所要報, 第6巻, 第1号, pp. 93-96, 1951年3月





このページのトップへ