ナビゲーションスキップ用画像

ナビゲーションをスキップ

 
 
ホーム > 刊行物 > 地磁気観測所要報 > 第6巻 第2号 (1953年)

第6巻 第2号 (1953年)



長嶺亘

空中電位傾度の気象による影響(第1報)−風の影響−

地磁気観測所要報, 第6巻, 第2号, pp. 97-100, 1953年3月





三崎方郎

空中電荷と電位傾度との相関

地磁気観測所要報, 第6巻, 第2号, pp. 101-113, 1953年3月





伴野登

女満別の地電流観測について

地磁気観測所要報, 第6巻, 第2号, pp. 114-118, 1953年3月





柳原一男, 大島汎海

福島・米沢間電気鉄道による原町地電流の擾乱

地磁気観測所要報, 第6巻, 第2号, pp. 119-134, 1953年3月





Yohimatsu, T.

The Local Characteristics Qf Earth−Currents

Memoirs of Kakioka Magnetic Observatory, Vol. 6, No. 2, pp. 135-167, March, 1953





湯村哲男

1950年9月12日皆既日食による地磁気変化

地磁気観測所要報, 第6巻, 第2号, pp. 168-173, 1953年3月





湯村哲男

蛇紋岩による磁気異常)

地磁気観測所要報, 第6巻, 第2号, pp. 174-190, 1953年3月





横内幸雄

柿岡における地磁気s.f.e.観測結果(1924〜1951)

地磁気観測所要報, 第6巻, 第2号, pp. 191-203, 1953年3月





横内幸雄

柿岡における地磁気擾乱の観測結果(1924〜1951)

地磁気観測所要報, 第6巻, 第2号, pp. 204-248, 1953年3月





地磁気観測所

柿岡における地磁気変化度K及びCの値

地磁気観測所要報, 第6巻, 第2号, pp. 249-253, 1953年3月





このページのトップへ