ナビゲーションをスキップ
IGY期間中の早廻し記録を用いた磁気嵐急始部の解析(I)
佐野幸三
要旨
lGY期間中の地磁気早廻し記録を用いた地磁気嵐急始部(s.s.c) の現象論的解析を行なった. 即ち北半球の半領域にほぼよく分布している9ケ所の観測所の資料を用いて,約30個のs.s.cについてその水平変化ベクトルを求め,その変化,形態について調査を行なった.一方,これらの水平変化ベクトルのうち非常に規則的かつ典型的な変化をしている4例について,可能なかぎりの等価電流系を求め,その変化の様相を解析した.今回の解析から得た結果は次の通りである. 水平変化ベクトルについては,非常に多様性が,特に高緯度において,あるけれども,それらは比較的地方時と緯度によってある型に規定されるようである.大別して地方時の7時頃を中心とする半時計廻りの回転を示し,かつ増加し減少する変化磁場を示す型と地方時の17時頃を中心とする前者と正反対の変化を示す型の二つに分類される.又このような急始変化の位相は同一経度においても緯度によって異なり,緯度が高くなるほどおくれている.等価電流系の様相については,それは勿論定性的なものであるが,形状は大体双極子的な型である.その変化の特性は, (1)その中心が相反する両半球において緯度を異にしていること, (2)中心は高緯度の方向に急速に移動すること,(3)一般に位相の正反対なニつの双極子型電流系の重ね合せ的な変化を示すこと(4)電流系の回転はあまり起らないこと,などが主な結果である.資料が,現在のところ充分でなく,これらの結果も充分なものでないが,かなり一般性のあるものと思われる.